演題募集(一般演題)

演題を登録されている方へ
開催方法変更に伴い発表形式の変更をしております。
演題の取り消しや変更などをご希望される場合、演題登録システムにて登録期間に行うことが可能となっております。

演題募集期間

2020年4月20日(月)6月19日(金) 7月10日(金) 7月31日(金)
8月7日(金)17時
終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。

締切直前はホームページへのアクセスが集中し、登録に時間がかかることが予想されます。余裕をもって登録をお願いいたします。

応募資格

発表者は、原則として日本エイズ学会会員であることとします。演題登録の際には、必ず会員番号のご入力をお願いいたします。(申し込み手続き中の方は「99」と入力してください。)非会員の方は、会員登録に1ヶ月ほどかかりますので、早めに入会申し込み手続きを開始してください。

《入会手続きおよび会員番号に関するお問い合わせ先》

日本エイズ学会事務局
〒112-0002 東京都文京区小石川4-13-18
株式会社微生物科学機構内
FAX:03-6231-4035
E-mail:biseibutsu-com@umin.ac.jp
日本エイズ学会ホームページ

版権譲渡

著作権の取扱いについて
投稿規定(日本エイズ学会誌投稿規定)に基づき、応募の時点で譲渡を承諾していただいたものとみなします。

発表形式

  • 一般演題
    発表形式:口演もしくはポスター発表
    口  演:演者ご自身でPowerPointに音声を入れていただいたもの(MP4やWMVなどに
         変換)を会期中オンデマンド配信いたします。
    ポスター:後日、 PowerPoint のテンプレートをご用意いたします。
         PDFに変換後ご提出いただきます。
    ※作成マニュアルなど詳細につきましては追ってご案内いたします。

    演題の採否、発表形式はプログラム委員会にて決定いたします。
  • アンコール演題
    昨年に引き続き、海外の学会における既発表演題を一部アンコール演題として公募を行います。
    採用演題数:数題程度を予定
    応募要件:CROIやIAS等での既発表演題であること
    演題の採否、発表形式はプログラム委員会にて決定いたします。

一般演題の演題分類

下記の演題分類から第一希望、第二希望をご選択ください。

〈臨床〉

  • 1 日和見感染
  • 2 悪性腫瘍
  • 3 肝炎
  • 4 生活習慣病関連合併症
    (CVD・脂質代謝異常・糖尿・高血圧・腎障害)
  • 5 免疫再構築症候群
  • 6 HAND
  • 7 抗HIV療法
  • 8 副作用
  • 9 臨床薬理
  • 10 薬剤耐性(臨床)
  • 11 服薬アドヒアランス
  • 12 STI・STD
  • 13 母子感染
  • 14 歯科
  • 15 看護
  • 16 PEP/nPEP/PrEP
  • 17 症例報告
  • 18 HIV感染症一般・その他
    (臨床疫学・臨床検査・診断・急性感染・医療体制・国際協力)

〈基礎〉

  • 1 複製・感染機構
  • 2 宿主因子
  • 3 アクセサリー遺伝子
  • 4 病原性
  • 5 ワクチン・免疫
  • 6 動物モデル
  • 7 新薬開発
  • 8 薬剤耐性(基礎)
  • 9 分子疫学
  • 10 構造
  • 11 潜伏感染・リザーバー
  • 12 その他

〈社会〉

  • 1 疫学
  • 2 行動科学・意識調査
  • 3 教育
  • 4 予防・コンドーム・PrEP
  • 5 MSM
  • 6 滞在外国人
  • 7 国際保健
  • 8 セックスワーク
  • 9 薬物使用・依存
  • 10 薬害
  • 11 政策・医療体制
  • 12 検査・相談体制
  • 13 カウンセリング
  • 14 ソーシャルワーク
  • 15 陽性者支援
  • 16 保健・看護相談
  • 17 在宅療養支援・ケアコーディネーション
  • 18 人権・倫理・U=U
  • 19 情報提供
  • 20 その他

利益相反

本学会では、利益相反規定に基づき、学術集会における発表に際してCOIの自己申告が義務付けられています。規定(日本エイズ学会利益相反規定)をご確認いただき、自己申告してください。

発表時

学術集会での発表に際しては発表スライド冒頭に、ポスター発表ではポスター冒頭に発表者の利益相反の自己申告を行う事が義務付けられています。

COI申告スライド

日本エイズ学会学術集会および学会誌の症例報告等における患者情報保護に関する指針遵守のお願い

平成17年4月に施行された個人情報保護法を受けて、症例報告などで患者個人を特定できないようにする義務が課せられたことに伴い、本会として以下の指針を作成いたしました。

  • 患者個人の特定が可能な氏名、入院番号、イニシャル、雅号は記載しない。年齢と性別は記載する。
  • 患者の現住所は記載しない。ただし、疾患の発生場所が病態等に関与する場合は、区域までに限定して記載することを可とする(神奈川県、横浜市など)。
  • 日付は、○年○月までとし、日は記載しない。
  • すでに診断・治療を受けている場合、病院名やその所在地は記載しない。
  • 顔面写真を提示する際は、目を隠す。眼疾患の場合は、顔全体が分からないよう眼球部のみの拡大写真とする。
  • 生検、剖検、画像情報のなかに含まれる番号などで、患者個人を特定できるものは削除する。
  • 遺伝性疾患やヒトゲノム・遺伝子解析を伴う症例報告では、「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」(文部科学省、厚生労働省および経済産業省)(平成13年3月29日【平成16年12月28日全部改正・平成20年12月1日一部改正】)による規定を遵守する。

臨床研究に関する倫理指針につきましては下記をご参照ください。
臨床研究に関する倫理指針 厚生労働省

採択通知

プログラム委員会で審査を行います。演題の採否および発表形式については、8月下旬~9月上旬頃に、応募の際にご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたします。 採択結果はホームページ上にも掲載する予定です。今後、上記内容に対して変更等が発生した場合は、ホームページでご案内しますので、定期的に更新内容のご確認をお願いいたします。

オンライン演題登録方法

  1. (1)演題を初めて登録するときは、先ずユーザ登録をお願いします。このページ下部にユーザ登録ボタンがありますので、そちらよりお入りください。
  2. (2)画面に従って必要項目を入力し、登録ボタンを押してください。
    登録が完了すると、パスワードが記載された登録完了のメールが送信されます。パスワードはログイン時に必要になります。システムから送られたパスワードは変更できませんので、送信されたメール、パスワードは必ず保存してください。
    1件のメールアドレスからは1つのパスワードしか発行されません。
  3. (3)ユーザ登録完了メールに記載されたURLからメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
    同メールアドレスから他の方が演題登録される場合は、既に発行されているパスワードを使用してログインしてください。
  4. (4)ログインすると、演題新規登録ボタンが現れます。ボタンを押すと演題登録画面が開きますので画面にしたがって必要項目を入力してください。
    最初にご自身のワープロのソフトなどで作成し、コピー機能を使って貼り付けることをお薦めします。
  5. (5)一般演題をお選びの方は上記の演題分類から第一希望、第二希望をご選択ください。
  6. (6)演題が登録されると、登録完了メールが送信されます。これで演題登録は終了です。
    24 時間以内にメールが届かない場合は、登録事務局(gakkai@hidejima.co.jp)にご連絡ください。
  7. (7)登録された抄録の印刷イメージをプレビューPDFにて閲覧する事が可能です。ログイン後の演題一覧ページにあるPDFのアイコンをクリックするとご覧いただけます。このプレビューPDFで文字化けや改行位置をご確認いただき、必要であれば修正してください。締切日までは登録した演題はログインすればいつでもご自分で修正が可能です。
  8. (8)演題登録上の制限
    一般演題(口演・ポスター)、アンコール演題
    • 演題名は全角80文字以内、抄録本文は全角800文字以内といたします。
    • 登録可能な最大著者数(筆頭著者+共著者)は21名まで、最大所属機関数は15施設までといたします。
    • 半角の英数字は2文字で1文字とします。
    • 図表の登録は出来ません。
    • 文字量の調整は適切にページに収まるよう、プレビューPDFで確認しながら登録をしてください。
  9. (9)入力に関するご注意
    抄録本文では改行、上付き・下付き文字、イタリック文字、太字、下線を指定することができます。指定方法の詳細は演題登録画面の右上にある「必ずお読みください」に記載されておりますので、ご確認ください。また、機種依存文字は使用できませんのでご注意ください。登録いただきました原稿はプレビューPDFにてご確認ください。 パスワードは、その後の変更等の際に必要となりますので、必ず、プリントアウトなさるなどして保管されることを推奨いたします。
    なお、パスワード等のお問合せにつきましてはセキュリティーの関係上、原則お答えできかねますので、各自の責任において管理をお願い申し上げます。

演題登録はこちらから

当演題登録システム推奨ブラウザ

Microsoft Internet Explorer 11(Win)
Microsoft Edge 25以降(Win)
Safari 9.1.2以降(Mac)
Mozilla Firefox 48以降(Win, Mac)
Google Chrome 52以降(Win, Mac)

  • JavaScriptの設定を許可するようにしてください。

お問い合わせ先

《演題登録システムに関するお問い合わせ先》

株式会社ひでじま(平日10:00~17:00)
E-mail:aidsjapan2020@aidsjapan2020.org  FAX:03-5331-3171

《入会手続きおよび会員番号に関するお問い合わせ先》

日本エイズ学会事務局(株式会社微生物科学機構内)
E-mail:biseibutsu-com@umin.ac.jp  FAX:03-6231-4035

《演題募集に関するお問い合わせ先》

株式会社メディセオ 学会支援部
E-mail:aids34@aidsjapan2020.org  FAX:03-3517-5186

なお今後、上記内容に変更等が発生した場合はホームページにてご案内させていただきます。定期的にホームページの更新内容にご注意いただきますようお願いいたします。